WordPress.com Stats を導入してみたのでその手順をご紹介したいと思います。
この投稿の続きを読む »
‘ワードプレス’ タグのついている投稿
アクセス解析 WordPress.com Stats を導入してみた。
2010年5月10日 月曜日WordPressプラグイン Custom-MoreLinkは不要?
2010年5月9日 日曜日Custom-MoreLinkとは<!–more–> のリンクをカスタマイズできるプラグインで、
#more-**** を取り除く為に入れていたのですが、プラグインを入れずともfunction.phpに以下の記述をすれば良い事がわかりました。
この投稿の続きを読む »
Wordpressに導入済みのプラグイン一覧
2010年5月4日 火曜日
なかなか数が多くなってきたので覚え書きとして残しておこうと思います。
とりあえず現時点で導入済みのプラグイン一覧。
この投稿の続きを読む »
XAMPPでWordPressのローカル環境を構築
2010年3月31日 水曜日WordPressで独自テーマを制作する際、その都度FTPでサーバーに転送しながら作業を行っていました。その為公開した状態で直接テーマを修正する事になり、作業状況が丸見えの上に修正効率もとても悪いです。
XAMPPというパッケージをインストールすると、Apache + PHP + MySQL の環境が驚くほど簡単に作れます。